暑いけど子どもが外で遊びたがってる…
無料で手軽にプールに連れていきたい…
そんなあなたの参考になると嬉しいです。
7月も中旬になると暑くて休日も外に出たくないですね。
でも子どもは関係なく公園や散歩に行きたがります…。
ウチの長女と長男も同じ状況です…。
子どもの有り余った元気を発散させるにはプールがおすすめ。プールで遊ぶのは想像以上に体力を使うので、その日はお昼寝や夜の寝付きがめちゃくちゃよくなります。
注意点として、屋内のプールはおむつが外れていないと入れない施設が多いです。
今回は佐賀県内(主に中部・西部・南部)でプールや水遊びができる場所を紹介します。
屋内プールのメリット・デメリット
屋内プールの最大のメリットは雨の日でも遊べることです。さらに日焼けもしません。
ただ、屋内プールは基本的に使用料が発生します。
佐賀県内の屋内プールの相場は、大人1人と子ども1人で700円程度です。
屋外プール(公園など)のメリット・デメリット
屋外プールのメリットは、基本的に無料だという点です。
また、気軽に飲食ができることも、小さな子どもだと助かります。。
デメリットは、葉っぱが浮いていたり、稀に虫が入っていたりすること。
さらに、休日などは公園にたくさんの人が来たりすることもあるので、プールが子どもたちでごった返すこともあります。
基本的には親は近くから見守っていればOKですが、日陰から見守ることができるとは限りません。
むしろ、真夏の太陽が降り注ぐなかで見守ることがほとんどなので、熱中症対策や日焼け対策は必須。
男性はそこまで気にしない方も多いかもしれませんが、女性は対策必須です。
(関連記事)ポケモンを使ったおススメの知育玩具10選!
(関連記事)幼児ポピーなら無料でお試し見本がもらえる!【幼児教育】
佐賀県のプールや水遊びができる公園一覧
佐賀県には公営のプールや水遊びができる公園がたくさんあります。この夏はぜひ家族で遊びに行ってはどうでしょうか。
佐賀市健康運動センター
佐賀市健康運動センターは佐賀市高木瀬にあるハイクオリティかつリーズナブルな屋内プールです。
料金(大人1人+子ども1人) | 520円 |
25mの通常のプールだけでなく、子ども用プールや流水プールも完備。
交流ロビーからプールを見ることができるので、「お父さんと子どもはプールで遊んで、お母さんは少し読書タイム」なんてこともできます。
また、プールの外にある「クリーク広場」は常時水が流れており、小さい子どもはそこで水遊びすることもできます。
施設名 | 佐賀市健康運動センター |
住所 | 佐賀市高木瀬町大字長瀬2553番地 |
電話番号 | 0952-36-9309 |
営業時間 | 9:00~21:00 月曜休館 |
その他 | 安い&施設も充実。 |
近くの飲食店
小城市:小城公園
桜で有名な小城公園ですが、子どもが遊べる遊具はもちろん、水遊びができる小さな池もあります。
料金はもちろんですが無料。
暑い日には10組くらいの家族が水遊びに来ています。子どもに水をかけられないように気を付けてください。
(関連記事)ポケモンを使ったおススメの知育玩具10選!
(関連記事)幼児ポピーなら無料でお試し見本がもらえる!【幼児教育】
佐賀市:森林公園
佐賀市にある森林公園では、夏の間ジャブジャブ池で水遊びができます。
ジャブジャブ池は結構広さがあるので、子どもが多すぎて遊べないということは少ないはず。
ただ、池の底が小さな石で凸凹があり、足つぼマッサージ的な痛さがあります。サンダルやクロックスを持って行くことをおすすめします。
鹿島市:北公園
鹿島市にある北公園には子ども用の浅いプールがあり、無料で遊ぶことができます。
テラス?と言えばいいのかは分かりませんが、日陰もあるので大人もゆっくりできます。
深さは大人の膝よりも低いくらいなので、3歳くらいから遊ぶことができます。
※2020年はコロナウイルス対策のため解放していないようです。
轟の滝公園
嬉野市にある轟の滝公園は、無料で川遊びを楽しむことができます。
滝から流れてくる水は冷たくてメチャクチャ気持ちいいです。
あくまで自然の一部のため、石がすべりやすかったり、石がゴツゴツして足の裏が痛かったりするので注意。
佐賀市:干潟よか公園
佐賀空港の近くにある「干潟よか公園」も水遊びができます。
遊具もソコソコあり、大きなすべり台もあるので10歳くらいでも十分遊べます。
広めの芝生もあり、キャッチボールや自転車の練習もできます。
木陰や休憩スペースもありますが、熱中症対策や日焼け対策はしっかりしておいた方が良いです。
おわりに
明日は晴天で暑そうだけどどこに行こうかな…
と悩んでいるお父さんは、近くのプールや水辺に出かけてみてはいかがでしょうか。
コメント