【3歳・4歳・5歳】ポケモンを使った知育玩具のおすすめ10選!

ポケモン 知育玩具 おすすめ

ポケモンの知育玩具ってあるのかな?

子どもがポケモンにハマっているんだけど…

キャラクターものはあまり好きじゃないんだけどポケモンなら…

という方の参考になれば幸いです。

ウチの長女(5歳)は3歳半ごろからポケモンにハマりだし、誕生日やクリスマスももっぱらポケモングッズを欲しがります。

まさに今の親世代(35歳前後)こそ、初代ポケモン世代。

自分が子どものころ好きだった作品を、子ども好きになってくれるとメチャクチャ話題が広がります。


「〇イダーや〇リキュアには付いていけない…」という方でも、ポケモンなら子どもと同じくらいの目線で話ができるんじゃないでしょうか。

今回は、3歳・4歳・5歳向けのポケモンを使った知育玩具のおすすめ10選を紹介します。

目次

ポケモンを知育に取り入れるメリット

ポケモン 知育 おすすめ

ポケモンを知育に取り入れるメリットはたくさんあります。

  • (ポケモンが好きなら)遊びながら楽しく学べる!
  • 親と子どもで共通の話題が増える!
  • カタカナに触れる機会が増える!

(ポケモンが好きなら)楽しく学べる

ポケモン 知育玩具 おすすめ

「子どもがポケモン好き」であること前提ですが、知育にポケモンを取り入れることで、楽しく学習することができます。

ポケモンと一緒に遊びながら学ぶことで、ひらがなや数字などが自然に身に付きます。

アユミン

ポケモンは5歳くらいから小学生(もちろん大人になっても)でも楽しめるコンテンツなので、飽きづらいというメリットもあります。

ポケモンは男の子でも女の子でも楽しめるキャラクターなので、お譲り・おさがりしやすいのもポイント。

マル

弟や妹も遊んでくれるなら、実質の価格は1/2になります!

親と子どもで共通の話題増える

まさに今の親世代が初代ポケモンのど真ん中世代です。

なので、ぼんやりとではあってもポケモンの知識がある人が多いはず。

  • このポケモンの名前なに?⇒「ストライクだよ~」
  • イシツブテは何タイプ?⇒「岩と地面だよ~」
  • お父さんはどのポケモンが一番好き?⇒ん~サンダース!

などなど、ポケモンを介して親と子どもの会話が増えます。

マル

お風呂の中や運転中の車のなかでもポケモンの話で盛り上がれます笑

カタカナに触れる機会が増える

ポケモンの名前はすべてカタカナ。

子どもの生活のそばにポケモンがあれば、自然にカタカナに触れる機会が増えます。

もちろん知育玩具によっては、カタカナだけではなく、ひらがな・数字・アルファベットなどが身に付きます。

マル

ウチの娘も「これなんて読むの?」と、ポケモンの本を持ってきて聞きまくっていました笑

3歳におすすめのポケモン知育玩具

雨の日 遊び 子ども

3歳の子どもには、簡単なひらがなを取り入れたり、指先を使う知育玩具で遊びながら脳を刺激していきましょう。

はじめてのマナー豆おおつぶ ピカチュウ&イーブイ

3歳と言えば、幼稚園や保育園でおはしを使いはじめる年齢

「はじめてのマナー豆おおつぶ」で、遊びながらおはしの使い方を身につけましょう。


子どもに人気の「ピカチュウ・イーブイ」が豆になって登場。お椀はマスターボールデザインです。

豆にも4つの形があり、それぞれつかみやすさが異なります。

アユミン

親子で競争したりしながら楽しくおはしの使い方になれていきましょう!

プレイ人数1~4人
素材プラスチック
対象年齢3歳以上
参考価格3,000円前後

monpoké(モンポケ) くるりんえあわせ

「monpoké」はポケモンの公式ベビーブランド。

カラフルで楽しく、優しいトーンでポケモンがデザインされています。

「くるりんえあわせ」に登場するポケモン

  • ピカチュウ
  • デデンネ
  • ルンパッパ
  • マネネ
  • ドーブル

の5体のポケモンが登場します。

「くるりんえあわせ」は、シンプルなメモリーゲーム(神経衰弱ゲーム)の他にも6種類の遊び方があります。

紙ではなく木製のカードなので、まだまだ力の加減が苦手な3歳の子どもが扱っても安全です。

マル

子どもが大きくなったらオブジェにしたいくらいデザインがかわいいです!

アユミン

キーホルダーにしてもいいですね!

プレイ人数1~4人
素材木製
対象年齢2歳~6歳
参考価格2,500円前後

ポケモンとひらがなをおぼえよう 50ピース

パズルは「集中力・記憶力・手先が器用になる」といった効果が期待できる知育玩具です。

さらに「ひらがな」が加わっており学習の要素が強めな気もしますが、ポケモンというキャラクターのおかげで楽しく学ぶことができます。

こちらのパズルに登場する言葉は「あめ」や「ちず」などの日常の言葉なので、ポケモンの名前を憶えていなくても楽しめるデザインになっています。

アユミン

3歳の誕生日にいかがでしょうか?

マル

子どもが選んだおもちゃ+プチプライスの知育玩具をプレゼント!

プレイ人数1~4人
素材紙製
対象年齢3歳以上
参考価格660円前後

4歳におすすめのポケモン知育玩具

4歳の子どもには、協調性(一緒に遊べる、ルールを理解する)・空間把握能力などを育んでいきましょう。

4歳ごろになると、ルールを理解したり、友達と順番を守って遊ぶことができるようになります。

おウチでも、ルールのあるゲームで楽しく遊びながら、子どもの能力を育んでいきましょう。

ポケットモンスター ゆめキラ☆ぐらぐらツリー

この「ぐらぐらツリー」は、家族で楽しめるドキドキのバランスゲームです!

ツリーの上にあるモンスターボールを落とさないように、24体のポケモンをツリーにひっかけていきましょう。

登場するポケモン

  • ピカチュウ
  • イーブイ
  • ヒバニー
  • サルノリ
  • メッソン ほか全24体が登場

ポケモンはそれぞれ大きさが異なるので、どのポケモンをひっかけるのか戦略も重要になってきます。

アユミン

おウチ遊び用に持っていると、雨の日などに助かる知育玩具です。

プレイ人数1~4人
素材プラスチック
対象年齢6歳以上
参考価格2,000円前後

ウチは、「ポケモンゆらゆらマンションゲーム」というバランスゲームを持っていますが、現在プレミア価格がついているため、「ぐらぐらツリー」をおすすめします。

(関連記事)「ポケモンゆらゆらマンションゲーム」レビュー

ポケットモンスター ツムーノ プラス

「ツムーノプラス」は木製のピースをつみあげるバランスゲームです。

ポケモンがデザインされた6個のピースを順番に積み上げていきます。

え?6個って少なくない?

と思うかもしれませんが、ピースの形が複雑なので積み上げるのはなかなか難しいです。

現在、2シリーズが販売されているため、それぞれを購入すれば12種類(12個)のピースで遊べます。

木製のピースはあたたたみがあり、ちょっとしたオブジェとしても活躍します。

プレイ人数2人
素材木製
対象年齢6歳以上
参考価格2,000円前後

3倍まなべる!ポケモンかるた

 

「3倍まなべる ポケモンかるた」は

  • かるた
  • 数字遊び
  • ABCカード

として使うことができます。

ポケモンの名前をあまり覚えていなくでも、ひらがなを読めれば4歳児でも遊ぶことができます。

マル

お正月に家族で遊ぶのも風情があります。

「ひらがな表」も付属しているので、ひらがなの最終確認としてもつかえます。

アユミン

濁点や「ゃ・ゅ・ょ」なども表記されていて便利です!

プレイ人数2人以上
素材紙製
対象年齢3歳以上
参考価格2,000円前後

5歳におすすめのポケモン知育玩具

5歳の子どもにおすすめの知育玩具は、

  • 協調性(ルールの理解)
  • 論理性(道筋を考える)
  • 想像力

を育めるものがおすすめです。

ドブル

ドブルは「2枚のカードの中から同じ絵柄をみつける」というシンプルなパーティゲームです。

家族で楽しく遊びながら、子どもの集中力・反射神経を鍛えられる知育玩具でもあります。

マル

ウチでも雨の日や連休などによく遊んでいます!

ドブルにはいくつか種類があるので、お子さんが興味をもつキャラクターを選んであげてください。

色々なキャラクターのドブルがあります!

  • ポケモン
  • ドラえもん
  • ワンピース
  • 穴と雪の女王
アユミン

もちろん、ウチはポケモンのドブルを使っています!

プレイ人数2人以上
素材紙製
対象年齢6歳以上
参考価格2,000円前後

(関連記事)ドブルを買ってみたのでレビュー!

ポケモンピカっとアカデミー マウスでゲットパソコン

「ポケモンピカっとアカデミー マウスでゲットパソコン」は2021年11月に発売された最新の知育玩具。

これ一台で

  • プログラミング
  • マウスの使い方
  • キーボードの使い方
  • ひらがな、カタカナ
  • はんたいことば
  • すうじ
  • 足し算引き算、掛け算割り算
  • 英語
  • ぬりえ
  • とけい
  • 世界地図、日本地図

などを学ぶことができます。

アユミン

上記はあくまでも機能の一部です。(すべての機能は書ききれません)


ジャンルの多様性だけではなく難易度も幅広く、例えば文字であれば「ひらがな」から始まり、カタカナに続いて漢字まで学習できます。

「4歳~10歳まで」と幅広い年齢で遊べるとの表記もあり、長い間楽しみながら学習できます。

マル

価格はそこそこしますが、7年間楽しめるならアリですね!



なお、ウチでは前のバージョンの「ポケモンパッド ピカっとアカデミー」を使用しています。

基本的な機能は同じですが、「マウスでゲットパソコン」の方が難易度の幅が広いです。

ポケモンパッドにはない機能

  • かけ算、割り算
  • キーボードの学習
  • 2年生以上で習う漢字

などなど「マウスでゲットパソコン」の方が優れている部分が多いです。

アユミン

最新機種なので、それはそうなりますね…

各ジャンルを学習していくことでポケモンをゲットできます。学習のモチベーションを高めるのが上手いですね苦笑

プレイ人数1人
素材プラスチック
対象年齢4歳以上
参考価格15,000円前後

ころがスイッチポケモン

「ころがスイッチ」は、様々なパーツを使って自分でコースを組み立て、ボールをころがす知育玩具です。

  1. 自分で考える(仮説)
  2. 組み立てる
  3. 試す
  4. 直す

プログラミング思考が身に着く知育玩具になっています。

さらに、想像力・空間認識能力・集中力を鍛えることができ、まさに5歳の子どもにピッタリ。


ころがスイッチには「ポケモン・ドラえもん・ウルトラマン」の3種類があるので、子どもの好みに合わせて選べるのもポイント。

マル

お父さんも楽しめる知育玩具です!笑

アユミン

親が夢中になりすぎないように注意してください苦笑

プレイ人数1人
素材プラスチック
対象年齢3歳以上
参考価格6,000円前後

ナインタイル ポケモンドコダ!

「ナインタイル ポケモンドコダ!」は子どもでも簡単に楽しめるボードゲーム。

裏表にポケモンが描かれた9枚のカードを、先に「お題カード」のとおりに並べた人が勝ちというシンプルなゲーム。

登場するポケモン

  • ピカチュウ
  • イーブイ
  • ヒノアラシ
  • ポッチャマ
  • ミジュマル
  • モクロー

ルールはとても簡単ですが、やってみると意外とじれったくて面白いです。

「あれ、あと1枚で完成なんだけど、イーブイがないぞ?」とか頻繁にあります。

ポイントは、カードの表裏それぞれに違うポケモンが描いてあること。

子どもから大人まで、楽しく脳を鍛えられるゲームです。

アユミン

1箱で4人分遊べるので、親子で楽しめます!

マル

お盆やお正月など、みんなが集まったときにやると楽しいです!

プレイ人数2人~4人
素材紙製
対象年齢6歳以上
参考価格2,700円前後

ポケモン版ナインタイルのレビューはこちらをご覧ください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

目次