小学1年生の家庭学習にスマイルゼミを選んだ3つの理由。特徴や料金を解説。

スマイルゼミ 小学1年生 

小学1年生になったら家庭学習をした方がいいのかな…

家でも勉強する習慣を身につけてほしい…

楽しく勉強できるような方法ってないかな?

そんなあなたの参考になると嬉しいです。

2023年4月から、ウチの長女が小学生になりました。

そんな長女のために始めたのが「スマイルゼミ」。

アユミン

長女も楽しく勉強できています。

今回は、スマイルゼミの特徴使ってみて分かったスマイルゼミのメリットや、小学1年生になった長女の家庭学習にスマイルゼミを選んだ3つの理由を紹介します。

先に、スマイルゼミを選んだ3つの理由を紹介しておくと

  • 教科書準拠以外の問題にも触れることができる
  • 小学1年生でも英語が学べる
  • タブレット1台で完結するので散らからない

ことが大きなポイントです。

マル

実際に2カ月間使っていますが、満足度は高いです。

目次

スマイルゼミって何?

スマイルゼミ 小学生 1年生
(参照:スマイルゼミ)

スマイルゼミは、「株式会社ジャストシステム」が運営している、タブレットを使った通信教育サービスです。

株式会社ジャストシステムは、全国約85%の小学校で導入された実績のある学習・授業支援ソフトを発売。

スマイルゼミは、小学校で使用されている授業支援システムを20年以上運営してきたノウハウやデータを活用し、子どもが取り組みやすく、かつ効果的な学習ができる教材になっています。

スマイルゼミの特徴

スマイルゼミの特徴を、実際に2カ月間使ってみた経験も踏まえて解説します。

全ての教科がタブレット1台で完結

スマイルゼミ タブレット 1年生

スマイルゼミの教材はタブレット1台で完結します。

紙の教材、タブレットの教材それぞれに長所と短所がありますが、教材がタブレット1台ということでテーブルの上や本棚など家のなかが散らかりません。

副教材や付録などもなく、とにかくシンプル。

タブレット1台で、小学校1・2年生なら「国語・算数・英語」、小学校3年生からは「理科・社会」も学習できます。

先月以前の内容もタブレットに入っているので、紙教材のように「前月分のテキストを保管する」必要がありません。

アユミン

教材のやり残しがあっても、保管しなくていいのは嬉しいです。

専用のタブレットが必要

スマイルゼミを受講するためには、専用のタブレットを購入する必要があります。

すでに自分のタブレットを持っている場合でも、専用タブレットが必要なので注意が必要です。

12カ月以上の継続利用を前提として、9,980円(税込)のタブレット代が発生します。

12カ月未満で退会する場合は、別途タブレット代が請求されます。

退会するタイミングタブレット代(税込)
6か月以上12カ月未満での退会7,678円
6か月未満での退会32,802円
マル

退会後は通常のAndroidタブレットとして使えます。

アユミン

それでも、1年間は継続した方が良いですね。

スマイルゼミは2週間無料でお試しできるので、子どもの反応を見てから継続するかどうかを判断しましょう。

ネット環境(wifi)が必要

タブレットが届いても、それだけではスマイルゼミを使うことはできません。

スマイルゼミで学習を開始するためには、ネット環境(wifi)が必要です。

スマートフォンのテザリングでも可能ですが、学習内容の配信(アップデート)などが定期的にあり、通信容量が大きいものもあるので注意が必要です。

テザリングだとアップデートに時間がかかってしまったり、毎月の通信容量の制限をオーバーしてしまうことにもなりかねません。

手をついていても文字が書ける

スマイルゼミ 1年生 タッチペン

スマイルゼミのタブレットは非常に優秀で、手を画面についた状態でも、ペンでしっかりと書くことができます。

ひらがなや漢字の学習では、「とめ・はね・はらい」なども認識して、間違いを指摘してくれます。

今日やるべき内容を提案してくれる

スマイルゼミ 1年生

スマイルゼミの優れているところは、今日やるべき内容「今日のミッション」を提案してくれるところ。

ん~…。何から始めような~。

と悩む必要がありません。

もちろん、提案された内容ではなく、子どもがやりたい内容を学習することもできます。

一人ひとりの進捗状況や間違えた問題などの傾向などを解析して、最適な内容を提案してくれます。

タブレットの電源を入れたら今日やるべき内容がパッと表示されるので、すぐに学習に取り掛かることができます。

アユミン

ストレスフリーで勉強を開始できます。

自動で丸つけしてくれる

スマイルゼミは自動で丸つけをしてくれるので、メチャクチャ楽です。

特に低学年の頃は、子どもが自分自身で丸つけまで行うことが難しく、紙教材だとどうしても親が確認する必要があります。

マル

我が家は共働きのため、なかなか勉強に付き添えないので助かります。

また、漢字の書き順など、そばで様子を見ていないとチェックできない部分まで、スマイルゼミは指摘してくれます。

教科書以外のことも学べる

スマイルゼミは教科に沿った学習内容もあります。

学校名を入力することで、教科書が自動選択され、学校の授業と同じ内容での学習もあります。

小学校5・6年生から英語が教科化されますが、スマイルゼミでは小学校1年生から標準配信。追加料金も必要ありません。

無学年学習(コアトレ)ができる

スマイルゼミには無学年学習(コアトレ)があり、国語・算数(数学)を学年を越えて学習できます。

小学1年生でも中学3年生までの先取り学習が可能で、逆に中学3年生でも小学校1年生の内容をさかのぼり学習可能です。

子どもにとって、分かっていることを勉強させられ続けるのは辛い部分があります。

もちろん、内容の復習や定着具合の確認は必要ですが、まだ知らないことを学ぶ方が楽しいと感じる子どもも多いはず。

スマイルゼミなら、学校の進度を大きく超えての学習も可能。

得意科目を伸ばすこと、苦手科目を補うことの両方ができ、子どもの個性にあった学習が可能です。

勉強した分ゲームで遊べる

スマイルゼミ 1年生 ゲーム

スマイルゼミは、学習した分だけゲームで遊ぶことができます。(小学生コースのみ)

スマイルゼミのタブレットにはあらかじめ30~40個のゲームアプリが入っていて、勉強してためたポイントを消費して、一定時間ゲームで遊ぶことができます。

マル

勉強してポイントをためないと遊べないのがポイントです。

純粋にゲームとして面白いものもありますが、パズル感覚で思考力を鍛えられるゲームもあります。

また、自分のキャラクターを作成することができ、服などを集めることができます。

ゲームばかりするのは困りものですが、気分転換や息抜きも必要です。


我が家の長女は、

勉強したらゲームして良い?

という交換条件で、勉強を始めてくれるので助かっている部分が多いです。

学習状況を簡単に確認できる

スマイルゼミには、保護者向けにスマートフォン専用のアプリがあります。

  • 日々の学習の通知
  • 進捗状況
  • 成績
  • 子どもとメッセージのやりとり

などができ、子どもの学習をいつでもどこでも見守ることができます。

得意な教科、苦手な教科などが数値で分かります。


メッセージは子どもとのコミュニケーションとして活躍してくれています。

テキストだけでなく、スタンプや写真などもやり取りできます。

(関連記事)スマイルゼミのクチコミをまとめてみた

1年生から英語学習もできる

スマイルゼミ 1年生 英語

前述しましたが、スマイルゼミは小学1年生から英語が標準で配信されます。

ネイティブの英語を聞けるだけではなく、自分の発音を録音してアクセントが正しいかどうかを視覚的に教えてくれます。

私の場合、国語や算数は教えられても、英語の発音は教えられないのでとても助かっています。

マル

アルファベットや単語なら教えられても、発音はムリ…。

紙の教材では、音声としての英語に触れることはできないので、英語学習はタブレットの方が優れています。

漢検を無料で受けられる

スマイルゼミでは、年に1回「漢検が無料で受けられるキャンペーン」を実施しています。

漢検が無料になる条件をザックリ説明すると次の3点です。

  • スマイルゼミを受講している
  • 申込する級の「漢検チャレンジ」に1度でも合格している
  • 受験時の学年以上または1つ下の学年までを受検する

「漢検に合格するために勉強する」というのは1つのモチベーションになりますし、親としては受講費用がかからないのは助かります。

ちなみに10級(小学1学年終了程度)の受講費用は2,500円。5級(小学校6年生終了程度)だと3,000円になります。

アユミン

長女はまだ小学1年生なので、2年生になってから10級を受検する予定です。

スマイルゼミの料金

スマイルゼミ 1年生 料金

気になるスマイルゼミの料金ですが、やや複雑なので4つに分けて解説します。

  • 標準クラスと発展クラスがある
  • 毎月払いより12カ月一括払いの方が安い
  • 英語のオプション講座あり
  • 1年継続で、一カ月あたりの会費が100円引きになる

標準クラスと発展クラスがある

スマイルゼミには標準クラスと発展クラスがあります。

発展クラスでは、標準クラスで学ぶ内容に加えて、学校で習う範囲以上の問題に取り組みます。

発展クラスの学習量は、標準クラスの約1.5倍になり、難易度も学習量も増えます。

アユミン

長女の様子を見ている限り、小学1年生の発展クラスはそんなに難しくはなさそうです。

標準クラスと発展クラスでは、月当たりの会費が異なります。

クラス会費(税込)
標準クラス4,268円
発展クラス5,038円
(小学1年生:毎月払いでの会費)

小学1年生の場合、毎月の会費で800円ほどの差が出てきます。小学校6年生になると、差額が約1,200円となります。(公式サイトで料金シミュレーションができます。)

クラスの変更はいつでも可能ですが、「発展クラスから標準クラスへの変更」は電話連絡が必要です。

アユミン

まずは標準クラスから初めて、子どもの様子を見てから発展クラスにする方法がおすすめです。

マル

2週間の無料お試し期間も活用してください。

毎月払いより12カ月一括払いの方が安い

スマイルゼミの会費には、「毎月払い・6か月一括払い・12カ月一括払い」の支払い方法があります。

毎月払いよりも、12カ月一括払いの方が圧倒的に安くなるので、基本的には12カ月一括払いでの支払いをおススメします。

標準クラス・発展クラスの両方のクラスで、それぞれの支払い方法による1年間の会費を比較すると下記のとおりです。

支払い方法小学校1年生小学校6年生
標準クラス発展クラス標準クラス発展クラス
毎月払い4,268円5,038円7,260円8,470円
6か月一括払い3,718円4,378円6,710円7,810円
12カ月一括払い3,278円3,828円6,270円7,260円
(税込価格:1カ月あたりの会費)

小学1年生・小学校6年生ともに、毎月払いと12カ月一括払いを比較すると1カ月あたり約1,000円の差があります。

マル

せ、1,000円の差は大きい…。

英語のオプション講座あり

スマイルゼミ 1年生 英語

スマイルゼミでは、小学1年生から標準で英語の講座が配信されます。

標準配信の英語だけでなく、「もっと英語に触れさせたい」という方に向けて、英語のオプション講座(英語プレミアムHOP/STEP)があります。

毎月標準で配信される英語は4~5講座。

オプションの英語プレミアムに加入すると、追加で毎月7~8講座の英語学習ができ、標準英語と比較すると約2倍の学習量になります。



また、スマイルゼミ小学生コースは、イード・アワード2022「子供英語教材」小学生部門において、総合満足度最優秀賞を受賞しています。

アユミン

実際に長女がスマイルゼミで英語を学んでいますが、確かに満足度は高いです。

マル

小学1年生でも英語を楽しく学べる内容になっています。

英語プレミアム(HOP/STEP)の違い

スマイルゼミ 1年生 英語

スマイルゼミの英語オプション講座「英語プレミアム」にはHOPとSTEPがあります。

HOPは小学校1~2年生のコースで、英語を「聞く」「話す」力を伸ばします。

動物や野菜、果物などの名前を英語で聞いたり、お手本を真似して発音したりします。

子どもが楽しんで取り組める内容になっています。

マル

大人も勉強になります。

アユミン

(「きゅうり」は英語で「cucumber」…知りませんでした。)

HOPではアルファベットを書いたりすることはなく、「聞く」「話す」ことで英語の基礎力を身につけていきます。

長女も絶賛HOPコースを受講していますが、ゲーム感覚で英単語を聞いたり話したりしています。


STEPは小学校3~6年生向けのコースで、「聞く・話す・読む・書く」能力を伸ばしていきます。

STEPではアルファベットの読み書きはもちろん、会話や表現、文法を学んでいきます。

STEPコースで、約800語の基本単語と会話表現を学ぶことができます。

小学校の学習指導要領では、小学校の授業で学ぶのは約600~700単語

HOPとSTEPの2つのコースを受講すれば、約750の単語を学習できます。

英語プレミアムの料金(HOP/STEP共通)

英語プレミアム(HOP/STEP)の料金は、下記の通りで支払い方法によって若干異なります。

支払い方法1月当たり料金(税込)
毎月払い869円
6か月一括払い803円
12カ月一括払い748円

12カ月一括払いであれば、1月あたり約750円となります。

750円で英語に触れる機会を増やせるのはかなり良いコストパフォーマンス。

マル

英会話を習いに塾などに通うことを考えると破格です。

英検コースもある

スマイルゼミ 1年生 英検

スマイルゼミのオプション講座には、英検コースもあります。

英検5級~3級コースの問題や回答には、全ての漢字に読み仮名がふられているので、小学生1年生でも1人で学ぶことができます。

また、漢検同様に「英検の受講料が無料になるキャンペーン」が実施されています。

スマイルゼミの英検コースを受講して、模擬テストでB判定以上を獲得できれば、英検の受講料が無料となります。

英検5級であれば3,900円(税込)、3級であれば6,400円(税込)の検定料が必要です。(※試験会場によって検定料が異なります。)

マル

検定料無料キャンペーンってめっちゃお得やん。

ただし、英検コースは12カ月1活払いでも3,278円/月となかなかに高額。

ですが、スマイルゼミにとっても、「英検の合格率」が実績になるので、内容はかなり充実しています。

英検によく出る各級1,500~2,000問の問題に繰り返し取り組むことができます。

また、本番前の仕上げにはオーダーメイド型の直前対策があり、模擬試験の結果から弱点補強し、頻出問題を徹底的にトレーニングします。

アユミン

難易度は高いですが、英検という目標に向かって勉強ができるならおススメの内容です。

1年継続で、一カ月あたりの会費が100円引きになる

スマイルゼミは、1年継続すると1カ月あたりの会費が100円引きになります(最大で500円引きまで)

年間にすると最大6,000円の割引になり、中学1年生の1か月分の会費(税込:7,480円)に近い金額になります。

マル

早め始めて長く使うほど割引の恩恵が大きくなります。

やってみて分かったスマイルゼミのメリット

実際にスマイルゼミを2カ月継続してみて分かったメリットを紹介します。

タブレット一台で完結するので散らからない

スマイルゼミはタブレット1台ですべての学習が完結するので、机の上などが散らかることはありません。

紙ベースの教材だと、教材や文房具などを出しっぱなしにしてテーブルの上がグチャグチャになることも多いです。

また、紙ベースの教材で先月の内容を復習したい場合などは、先月のテキストを保管しておく必要がありますが、スマイルゼミは1年生~6年生(もちろん中学生以上でも)の全ての学習内容がタブレット1台に入っているので、保管しておく場所も必要ありません。

マル

色々なテキストを準備して勉強する必要はありません。

「今日のミッション」が分かりやすい

スマイルゼミ メリット 小学1年生

スマイルゼミは、起動したあとに「今日のミッション」が表示され、やるべき内容を提案してくれます。

これがとにかく便利。

今日何からやる?

う~ん。何にしようかな~。

という迷いが生まれず、すぐに学習を開始できます。

勉強しようというスイッチが入った子どもを、そのまま学習に促すことができ、まさに秀逸。

もちろん、提案された内容ではなく、自分で科目を選ぶこともできます。

アユミン

それこそ、「自分で選んで勉強してる」わけなのでモチベーションにつながります。

文字が書きやすい

スマイルゼミ 小学1年生 タッチペン

「画面に手をついた状態でもタッチペンで文字が書ける」というのは、圧倒的に書きやすいです。

さらに、漢字学習や国語の文字を学習する内容では「書き順・とめ・はね・はらい」までしっかり指摘してくれます。

マル

紙ベースの教材では、書き順は親が見ていないと指摘できません。

タッチペンの認識が悪いと、イライラして勉強どころではありません。

私自身もスマイルゼミのタッチペンで文字や数字を書いてみましたが、なかなかの書き心地。

小学1年生の長女も、今のところタッチペンの書き味に不満はないようです。

親子のコミュニケーションも

スマイルゼミは、子どもの学習状況を確認できる「みまもるアプリ」があり、スマートフォンでいつでもどこで子どもの学習状況や成績を確認できます。

「みまもるアプリ」にはメッセージをやりとりできる機能もあり、学習状況を褒めてあげたり、応援したりすることができます。

子どもにとっては、「スマイルゼミを開くと、お母さん(お父さん)からのメッセージが届いているかも!」という気持ちになるので、スマイルゼミを起動する動機付けにもなります。

ゲームも意外と悪くない

スマイルゼミは、1つの講座を終えるとポイントがたまり、そのポイントをつかってゲームで遊ぶことができます。

ゲームの中には、足し算や引き算に触れるものやパズル要素のあるものもあります。

ミニ将棋や消しゴム落としなど、2人で対戦できるものもあるので、親子で対戦することもできます。

マル

気分転換にちょうどいいです。

ゲームだけでなく、ポイントを使って自分のキャラクターの服などを獲得することができ、女の子は結構好きなハズ。

期間限定の服などもあり、「この服をゲットするために勉強しないと!」というモチベーションにもなります。

アユミン

勉強したポイントでゲームができたりアイテムがもらえたり、子ども心をつかむのが上手いです。(策士です。)

資料請求が充実

スマイルゼミは資料請求で届く冊子(パンフレット)がかなり読み応えがあります。

スマイルゼミのこだわりや、カリキュラムなどを分かりやすく丁寧に記載してあり、気になる方は必見の内容になっています。

資料請求でもらえる特典がたくさん

スマイルゼミの資料請求には、パンフレットだけでなく、たくさんの特典がついてきます。

  • 漢字攻略ブック
  • 中学受験体験記
  • クレヨンしんちゃんキラキラシール(期間限定)
  • ポケモン夏休み手帳(期間限定)

スマイルゼミに入会しなくても、無料の資料請求だけで上記の特典がもらえます。

アユミン

漢字攻略ブックとか普通に使える優れもの。

さらに、資料請求をしてスマイルゼミに加入すると、タブレットの1年保証(3,960円)が無料。

スマイルゼミに加入するのであれば、資料請求をした方がお得になります。

まとめ:スマイルゼミを選んだ理由

2023年4月から小学1年生になった長女のために加入したのがスマイルゼミ。

国語や算数では、小学校で使っている教科書の内容が出題されますが、小学1年生ではまだ授業として教わらない英語に触れることができます。

アユミン

「国語や算数は教えられても、英語を教えるのは難しい…。」という方も多いはず。

また、「コアトレ」では学年を越えた内容を学ぶことができるのも高評価です。

長女も学校の授業からちょっと先取りして2ケタの足し算引き算なんかをやっています。

マル

できる問題ばっかりやるのも面白くないですからね…。

全ての学習がタブレット1台に集約されているので、テーブルの上が散らかることもなく、親としてはとても助かっています。

また、英語のリスニングやスピーキング、ひらがなや漢字の書き順など、タブレットだからこそ学びやすい内容もあります。

スマイルゼミが気になる方は、まず無料の資料請求がおすすめです。

資料請求をすることで、1年間のタブレット補償(3,960円)が無料で受けられるほか、小学生が間違いやすい漢字が収録された「漢字攻略BOOK」やキャラクターグッズももらえます。

スマイルゼミは2つのクラスや英語のオプションもあるので、資料でカリキュラムなどを確認してから加入することをおすすめします。

(関連記事)スマイルゼミのクチコミをまとめてみた

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

目次