子育て– category –
-
入学準備にポケモンの文房具を揃えました!無料でポケモンの下敷きがもらえます。
ついに2023年4月から、長女が小学1年生になります。制服やランドセルなど準備するものがたくさんあり、入学準備でバタバタしています。 お金もかかります…。 ウチでは、娘と相談して「ランドセルはお父さんとお母さんで考えるけど、鉛筆とか筆箱は長女が... -
ランドセルのカタログ請求先まとめ!【随時更新】
子どものランドセルどれにしようかな? ランドセルのメーカーってどんなのがあるの? ランドセルのカタログ請求先が知りたい! という方のために、ランドセルメーカー各社のカタログ請求先をまとめました。もちろんスマホやパソコンで見れるWEBカタログも... -
ランドセルいつ買う?購入時期の目安「ラン活」【入学準備】
ランドセルっていつ頃探せばいいかな? ランドセルって時期によって安くなったりするの? ラン活を始める時期を知りたい! そんな疑問を持っているかたの参考になれば幸いです。2022年2月現在、ウチの長女は幼稚園の年中クラス。来年度から入学準備を進め... -
ドリームスイッチ2とドリームスイッチ(旧)の違いとは?どっちを買うべき?
ドリームスイッチって旧型と新型があるみたいだけどどう違うの? ドリームスイッチ2とドリームスイッチ1どっちを買えばいい? と悩んでいる方の参考になれば幸いです。ドリームスイッチには、「ドリームスイッチ(旧型)」と「ドリームスイッチ2(新型... -
ドリームスイッチ2のレビュー!寝かしつけに活躍!【5歳&1歳の使用感】
子どもがなかなか寝てくれない… もう少し子どもとゆっくりできる時間がほしい… ドリームスイッチって効果あるの? そんな悩みを持っている方の参考になれば幸いです。ウチの長男(もうすぐ2歳)なんですが、かなり寝つきが悪いです。寝室に連れていこうと... -
幼児ポピーのお試し見本!無料でもらえて楽しく学べる!【教育】
幼児ポピーのお試し見本(無料の資料請求)ってどうなの? 幼児ポピーのお試し見本の請求方法が知りたい! 幼児ポピーのお試し見本をもらうと勧誘の電話が来たりするの? という方の参考になれば幸いです。 ウチの娘は約2年間幼児ポピーを受講しています。... -
ポケモン大図鑑がひらがなカタカナ学習・音読に活躍する件!【知育】
子どものポケモン好きを知育に活かしたい! 子どものひらがなやカタカナの定着を確認したい! そろそろ音読を始めたい! という方の参考になれば幸いです。結論から書くと、「ポケモン大図鑑はひらがなやカタカナの学習、音読に最適!」です。 ポケモン大... -
ポケモンが知育に役立つ?幼児から小学生まで人気の最強コンテンツ!
子どものポケモン好きを勉強に活かしたい… 子どもに楽しく学んでほしいんだけど… 子どもと楽しく知育学習できる方法はないかな? という方の参考になれば幸いです。ウチの5歳の娘は3歳半からポケモンにハマっています。4歳のクリスマスには「ゲッコウガ」... -
幼児ポピーのデジタル教材を紹介!読み聞かせ・時計・プログラミングも!【幼児教育】
幼児ポピーのデジタル教材ってどんな感じ? デジタル教材って子どもだけでできるの? そんな悩みを持った方の参考になれば幸いです。ウチの娘は約2年間幼児ポピーを受講しています。実際に2年間受講してみて、「幼児ポピーのデジタル教材めっちゃ使える!... -
ポケモン版ナインタイルをレビュー!5歳から遊べるボードゲーム【知育玩具】
子どもと一緒に部屋で遊べるおもちゃが欲しい! 子どもと遊びながら脳トレできるおもちゃとかないかな? ポケモンを使った知育玩具とかあるの? という方の参考になれば幸いです。今回は、ポケモン版の「ナインタイル」を紹介します。 (関連記事)知育玩...