【大盛り】「うまかもん市場 博多 武蔵 」激盛り焼きそばのコスパがやばい!【吉野ヶ里】

たまにはガッツリジャンキーなものが食べたい!


じゃあ今週末行こう!これは決定事項だ!
ということで、家族4人で行ってきました!
1歳児の長男はまだ焼きそばを食べれないので戦力外…夫婦+4歳の長女の3人でフードファイトしてきました笑
外観
「激盛り焼きそば専門店」…つまり普通盛りの焼きそばは専門外ということでしょうか苦笑
どうやら一人では食べるべきじゃないらしいです…。

「おひとり様」上等の私には辛いところです。今回は家族でチーム戦なのでラッキー。
かなり目立つ外観なので、気付かずに通りすぎる心配はないと思います。
メニュー
基本的には焼きそばと定食がメインですが、焼きそばの大盛り・激盛りとご飯の大盛りが無料!!

内観
内観の写真を撮り忘れてしまいました…失態。
明るく、コンパクトな店内で
- 4人がけのテーブル席×2
- 4人がけの小上がり席×3
- カウンター席×3~4?
くらいの客席がありました。
土日のお昼は家族連れのお客さんが多いようで、ウチ以外にも4席が家族で食べに来ていました。
男性2人組も2組ほど。

女性だけのお客さんは見ませんでしたが、シェアできるので2~3人で行けば食べきれないことはないはず!
実食!
武蔵さんの食レポやっていきます!!
今回注文したのは「大トロホルモン焼きそば」!!

看板商品の焼きそばと、イチオシのホルモンを同時に味わおうという贅沢な作戦です!

味も重要ですが、激盛りを夫婦+4歳の3人で攻略できるかというのもポイントです!

これはテンション上がるヤツ!!!

まずは、ホルモンを一口…ってホルモンおいしすぎる!!臭みもないし、やわらかい!プリプリです!
麺の方はややチープ感がありますが、この値段(980円:税込)であることを考えると、仕方ないかなと。

柔らかめの細麺タイプです!

焼きそばは太麺はなんです…(なので主観が入っています)
焼きそばの具には
- 豚肉
- キャベツ
- もやし
- ちくわ
が入っていることを確認しました。
マヨネーズ、青のり、ショウガ、ゴマなどがテーブルに配置
さすがにこの量の焼きそば…どこかのタイミングで味に変化が欲しくなります。
武蔵さんでは、各テーブルにマヨネーズ・青のり・紅ショウガ・ゴマ・醤油が設置されています。

好みのトッピングで食べることができますね!

感想
この量、この味で980円は最高のコスパだと断言できます!
3人で、激盛り焼きそばのみを注文しましたが、良い感じにおなか一杯になりました!(腹9分目くらい)

リピート確実です!続報を待て!笑

アクセス
場所は吉野ヶ里公園のすぐ近くです。

385号線を走っていたら目に入るはず!
基本情報
うまかもん市場 博多武蔵 吉野ヶ里店 基本情報 |
|
住所 | 佐賀県神埼郡吉野ヶ里町田手1767−20 |
TEL | 0952200082 |
営業時間 | 11時00分~14時00分
16時00分~20時00分 |
定休日 | 定休日はなし |

テイクアウトもできます!
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません