ほぼ隔週で久留米市の業務スーパーに買い物に行っていますが、ちょっと寄り道して新しいパン屋さんを発掘してきました!

エンゲル係数高すぎ…

外観
背の高いグリーンに目を奪われますが、店名が大きく書かれた外壁もインパクトがあります。
駐車場は25台前後が停められます。土曜日の10時前に行きましたが、8割くらい車が埋まっていました。

人気のあるお店だということが伺えます。期待大!
店内
サンド系の人気No1が「ささがきごぼう」とはなかなか斬新ですよね。

シーフードグラタンサンド!こちらもあまり見ないラインナップです!

他にもたくさんのパンが販売されています!
サンド系人気No2の「バジルチキンのサラダ仕立て」

かなり大きいです!(むしろゴボウサンドよりNo1の貫禄がある気がする)
もちろん、甘い系のパンも充実しています!
試食も可能
現在、コロナウイルス対策のため配置型の試食は自粛されています。
しかし、スタッフの方に声をかければ試食させてもらえるようです!

今の状況だと設置型の試食はちょっと食べてみる気がしないですからね…
もちろんカレーパンなどの定番のパンもありましたが、あまり見ない変わり種のパンも多く、見ているだけでも楽しかったです笑
イートインスペースもあります
こちらは屋内のイートインスペース。10席ほどの席があり、パンを作っている様子を見ることもできます。

こちらはテラス席。半屋内で雨天でも食事できます。
こちらは入口近くのテラス席。
実食
サンタおじさんの石窯パン工房さんのパンを食レポしていきます!

この日は夫婦2人で、ちょっと遅めの朝食としてパンを食べました!
極旨カレーパン 195円

ややもっちり系の皮の中には、コクのあるカレーがギュッとつつまれています。
辛みはやや抑えめで、しっかりと肉のうま味が閉じ込められています。

ゴロっとした牛肉も入っています!
195円とやや強気な値段設定ではありますが、それだけのこだわりが感じられるカレーパンです。
コーヒーはサービスでもらえる!
パンを購入した人には、サービスでコーヒーを飲むことができます!
テラス席でゆっくり飲むもよし、運転しながら飲むもよしです。
バジルチキンのサラダ 250円
「これは絶対おいしいヤツ!」と一目ぼれしたパンです。
そしてかなりのボリューム!男性の手のひらくらいのサイズがあります。

これ1個でも結構お腹いっぱいになります!
シャキシャキのレタスがモリモリ挟まれているので食物繊維もしっかりとれますね。
逆にチキンの量がやや少ないかなと思いましたが、バジルが効いていたので、かなりのボリュームにも関わらず最後までおいしく食べられました!

シーフードのグラタンサンド 200円(感謝デー価格?)
グラタンパン自体はあまり珍しいパンではありませんが、サンタおじさんのシーフードはシーフードがたっぷり!
大きなイカ、エビがたっぷり入っています!

女性が好きなパンじゃないでしょうか?
グラタンもクリーミーで、シーフードとのハーモニーが絶妙な1品です!
アクセス
佐賀市内からだと車で1時間ほど。ひたすら264号線を進む感じで到着できるので迷うことはないと思います。

業務スーパーに行くついでに行くのがいいかなと思います!
基本情報
サンタおじさんの石窯パン工房 基本情報 | |
住所 | 福岡県久留米市新合川2丁目1−652 |
TEL | 081942411170 |
営業時間 | 8時00分~19時00分 |
定休日 | 定休日はなし |
朝8時から営業されているので、休日早めの時間に行くのがおすすめです!

夕方ごろには売り切れてしまうパンもあるようです!
【関連記事】おすすすめ冷凍パンpan&の「はじめてパンセット」レビュー!
【関連記事】パンもサブスクしてみない?パンのサブスク3社を調べてた!
https://sagakoso.com/2021/07/18/pannosabusuku/
まとめ
|
コメント