お風呂上りにバスタオルを使わない人がいるって聞いたけどそんなことできるの?
バスタオルを使わない生活がしたいんだけど、大丈夫かな…
バスタオルを使わないことでどんなメリットがあるの?
というあなたの参考になると嬉しいです。
私も夫も、お風呂上りには普通にバスタオルを使う家庭で育ちました。
しかし、結婚して自分たちで家事をし始めて「なんかバスタオルってストレスたまる気がする…」と思うようになり、2年前からバスタオルを使わない生活を送っています。
めちゃくちゃ快適です!
現在は、夫婦2人・6歳の長女・2歳の長男の4人で、問題なくノーバスタオルライフを過ごしています。
じゃあお風呂上りはどうしてるの?
という風に思う方もいると思いますが、お風呂上りはフェイスタオルで体から髪の毛まで拭いています。
ファイスタオルによっては、女性でも1枚で体から髪の毛まで拭けるような吸水力の高いタオルもあります。
バスタオルを使わないメリット
バスタオルを使わない生活を約2年間継続して気付いたメリットをご紹介します。
使いまわさないので衛生的
ご家庭によって状況はことなるかもしれませんが、夫の家庭ではお風呂上りに「バスタオルを2~3人」で使いまわしていたそうです。
割と大家族だったので、それが普通だと思っていました笑
「家族だからそんなの気にしないよ~」という方もいるかもしれませんが、湿ったタオルはすごいスピードで雑菌が増えていきます。
なので、できれば使用済みのタオルを使いまわすのは控えたほうがいいです。
当然ですが、翌日も同じタオルを使いまわすのはさらに衛生的に良くないですね…
フェイスタオルであれば、使いまわせるほどの面積がない(結構濡れちゃってる)ので、使いまわさずそのまま洗濯機へ突っ込むことになります。
フェイスタオルを使うことで結果的に衛生的なタオルを使うことになります。
洗濯のストレスが激減する
バスタオルはフェイスタオルの2.5倍の大きさがあります。なので、洗濯機を回す頻度が増えたり、洗濯物の量が増えることに…。
濡れたバスタオルは重いので洗濯機から取り出しにくいんですよね…
さらに、バスタオルは大きいので干すのもめんどくさいです。
ウチは基本的に室内干しなので、面積が広いバスタオルは場所を取るのでやっかいでした。
フェイスタオルであれば、ピンチハンガーにも干せて場所も取らないのでラクチン。
整理・収納しやすい
バスタオルはフェイスタオルの約2.5倍の大きさなので、当たり前ですが場所を取ります。
収納ケースに入れづらかったりすることも。
スタオルが収納ケースに入りきらず、イラっとする瞬間ないですか?
フェイスタオルは畳めばかなりコンパクト。
収納もしやすく、収納ケースにきれいに並べれば見た目もおしゃれ。
フェイスタオルの方が価格も安い
大きさが異なるので当たり前なんですが、バスタオルよりもフェイスタオルの方が価格が安いです。
私がよく使っている「タオル研究所」では、フェイスタオルの値段はバスタオルの値段の1/2ほど。
2人暮らしなら、バスタオルを3枚買うよりもフェイスタオルを6枚買った方がステキな暮らしができるはず。
バスタオルを使わない生活のデメリット
唯一のデメリットは、「体にタオルを巻けないので、冬のお風呂上りがちょっと寒い」という点です。
逆に言うと冬場以外はフェイスタオルだけでもノーダメージです(北海道など寒い地方だとなんとも言えませんが)。
ウチでは冬のお風呂上りの工夫として
- 浴室のすぐそばにタオルを置く
- 浴室でしっかりと体を拭く
- サッと着替える
という工夫をしていますが、これを徹底するだけでも全然違います。
正直、あまり大きなデメリットではないと思っています。
約2年間バスタオルを使わない生活を過ごしてみて
約1年間バスタオルを使わない生活を過ごしてみましたが、何の問題もないどころか、洗濯問題や収納問題などのストレスから解放され、まさに快適そのものです。
今までの「当たり前」や「習慣」を見直し、ライフスタイルを改善することの重要性に気付かされました。
お風呂や洗濯は毎日のことなので効果は絶大です。
「ちょっといいフェイスタオル」くらいであればそこまで大きな金額ではないので、興味がある方は「バスタオルを使わない生活」にトライしてみてはいかがでしょうか。
コメント