4歳になったばかりの娘。最近お絵かきにハマっていて、親ばかですがなかなか上手い(笑)
残念なことに、私たち親がイマイチ絵心がなく…
と探しに行ったところ、ありましたありました!DAISOに、もってこいのものがありました!
「えがうまくなるブック」2種類あります!
「えがうまくなるブック」は『のりものとたべもの』と『いきもの』の2種類があります。
どちらも全64ページで29種類の絵が練習できます。
100円なのにかなりのボリュームです!
商品説明
簡単なかたちの組み合わせで絵がみるみる上手になる! ■○、△、□などの単純な形を組み合わせるだけで、誰でも簡単に絵が描けるようになります。 ■左ページのお手本を見ながら、右ページに絵を描きます。 ■1日10分程度の練習でOK! 無理なく続けられます。 ■3~6歳のお子様向きですが、もっと大きなお子様も楽しめます。(大創出版ホームページ 商品説明より) |
左側のお手本ページですが、かなり丁寧に説明が書いてあって分かりやすい!
スケッチブックのような真っ白な紙に自由に書いていくのもいいですが、まずは「コレを書く!」って目的を持った方が子どもも取り掛かりやすいかもしれません。
右側の練習ページはかなり広いので何度も練習できます!
4歳の娘はこんな感じ
回数を重ねるごとに上手く書けています!
色鉛筆も買っておきましょう!
ダイソーには色鉛筆も売っているので、「えがうまくなるブック」と一緒に買っておきましょう!
3歳以下の子どもで、まだあまり書く練習をしていない子どもには「公文のこどもえんぴつ」もおすすめです。
筆圧が弱い子どもでもしっかりとした線を書くことができます。
https://sagakoso.com/2020/02/18/kumonenpitu/
https://sagakoso.com/2021/02/27/tirasiapurishufoo/
まとめ
|
withコロナの今、家の中でも楽しめるのでおすすめです!
ちなみにダイソーには「えがうまくなるブック」以外にも、幼児教育に最適なテキストがたくさんあります。
https://sagakoso.com/2020/04/06/daisodoriru/
【関連記事】知育玩具をレンタルしてみませんか?5社の特徴を比較してみました!
幼児教育を始めようかな?という方には幼児ポピーをおすすめします!ウチも現在進行形でやってます!
コメント